運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
119件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-01-29 第196回国会 衆議院 予算委員会 第2号

世界津波の日高校生サミットを昨年十一月に開催し、そして成功させ、この三月にはグローバル・ピース・ダイアログ・イン沖縄という会議を開催して、世界に冠たる万国津梁地沖縄平和文化世界に向けて発信する、そういう場もセットをさせていただいております。  一昨年、ヘリの不時着事案が発生した際も、速やかに当時のアメリカ大使館ハイランド公使党本部に呼びまして、厳重に抗議をいたしました。

福井照

2018-01-24 第196回国会 衆議院 本会議 第2号

私は、沖縄が万国津梁の地として、世界に冠たるその平和文化を高らかに発信できるよう、昨年、世界津波の日高校生サミット沖縄で開催するなど、力を注いでまいりました。  沖縄に対する思いについて、私はこの際、改めて総理にお伺いをしたいと思います。  誰一人見捨てない。誰一人忘れない。誰もひとりぼっちにはさせない。無駄な人間などはどこにもいない。無駄な中山間地域などどこにも存在しない。  

二階俊博

2009-10-26 第173回国会 参議院 本会議 第1号

日本は、経済だけでなく、環境平和、文化、科学技術など、多くの面で経験実力を兼ね備える国です。だからこそ、国連総会で申し上げたように、ほかでもない日本が、地球温暖化や核拡散問題、アフリカを始めとする貧困の問題など、地球規模課題克服に向けて立ち上がり、東洋西洋先進国途上国、多様な文明の間の架け橋とならなければなりません。

鳩山由紀夫

2009-10-26 第173回国会 衆議院 本会議 第1号

(拍手)  日本は、経済だけでなく、環境平和、文化、科学技術など、多くの面で経験実力を兼ね備える国です。だからこそ、国連総会で申し上げたように、ほかでもない日本が、地球温暖化や核拡散問題、アフリカを初めとする貧困の問題など、地球規模課題克服に向けて立ち上がり、東洋西洋先進国途上国、多様な文明の間の架け橋とならなければなりません。

鳩山由紀夫

2008-05-28 第169回国会 参議院 国際・地球温暖化問題に関する調査会 第11号

そして、私は、日本平和憲法を基盤とした平和文化国家をこれからも目指して発信を続けていくことが必要と思います。苦しい状況にある人々自信勇気を与えることができるのは何といってもやはりそれは文化だろうと、文化こそは自信勇気を与えることにつながると思っております。  最後に申し上げますが、欧米の指導者発言や演説を聞いておりますと、なかなか私たち日本人々の心もとらえて離しません。  

山内徳信

2008-05-22 第169回国会 参議院 外交防衛委員会 第13号

まず、日米平和・文化交流協会秋山氏及びアドバックとの関係についてお聞きをします。  先ほど山田洋行秋山氏の付き合いが始まったのは苅田港の事業からだというお話がありました。それから、人脈が十分にあるのになぜアドバックと契約したのかということについて、防衛のことではお世話になっていないというようなお話もございました。

井上哲士

2008-05-22 第169回国会 参議院 外交防衛委員会 第13号

山内徳信君 この百万ドルが私が調べた範囲では、日米平和・文化交流協会専務理事秋山直紀氏が事実上管理運営している安全保障研究所に支払いされたとされておるんです。そういう記憶はございませんか。  そして、百万ドルは秋山さんの方に支払いされて、そのうち、この六十万になるんですね、六十万ドルは支払済み、あとの四十万ドルは宮崎さんの口座に流出しておると、こういうことになっておるんです。

山内徳信

2008-05-22 第169回国会 参議院 外交防衛委員会 第13号

委員長北澤俊美君) あなたは、平成十八年十二月五日、赤坂の料亭「さくま」で、当時現職久間防衛大臣日米平和・文化交流協会秋山直紀理事の二人と宴席を持ち、沖縄海兵隊グアム移転に伴う米軍再編事業について当時の久間大臣から説明を受けたとの報道がありますが、これは事実でございますか。

北澤俊美

2008-05-21 第169回国会 衆議院 内閣委員会 第17号

武正委員 先ほど山田洋行事案とか、あるいは日米平和・文化交流協会事案とか、政と官、お金をめぐる、あるいは契約をめぐるいろいろな事件が起こっております。そうしたときに、国会議員から関係大臣等に必ず働きかけがあるはずだということで私ども政府にただすんですが、いや、そうした記録はありませんというふうに言われるわけなんですね。  

武正公一

2008-05-15 第169回国会 参議院 外交防衛委員会 第11号

近藤正道君 時間がもうあとわずかなんですが、この平和・文化交流協会には独法を通じて外務省から助成金等が出ているんじゃないんですか。そういう関係にありながら、いろいろ議論のある、しかも破産決定を、破産立場にある、破産者立場にある秋山さんが今もこの協会理事にとどまっている、それに対して外務省がきちっとした指導力を発揮できない、それは問題なんじゃないですか。大臣、どうですか。

近藤正道

2008-03-27 第169回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

日米平和・文化交流協会の問題で、またやるのかと大臣思いかも分かりませんが、私も余りもうこういう問題やりたくないんですけれども、ただこの前の経過と、新しい資料が出てまいりましたので、しかも公益法人在り方、国の助成金在り方、そして大臣御自身にも御注意を喚起したいという点で、短い時間ですが取り上げたいと思います。  

大門実紀史

2008-03-27 第169回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

国務大臣額賀福志郎君) 私は、安保協議会といいましたかね、議員の集まりですね、のメンバーであったことは事実でありますが、これは議員懇親会とか勉強会とか戦略研究会を開くための、ある意味ではそういう立場のものであって、講師を呼んだり勉強会をしてきたということでありまして、あと実際の日米平和・文化交流協会運営だとか、今おっしゃるような安全保障研究所とのかかわり合いだとか、そういうことの具体的な業務

額賀福志郎

2008-01-10 第168回国会 参議院 外交防衛委員会 第18号

今週の火曜日の本委員会におきまして社団法人日米平和・文化交流協会秋山直紀常勤理事参考人招致いたしました。秋山氏は、額賀防衛庁長官秋山参考人防衛関係企業経営者宴席をともにしたことはあるかとの問いに対して、たしか数回あると思いますと答えられているわけであります。  まず、この秋山さんの発言、これは事実であるのかどうか、大臣にお伺いしたいと思います。

徳永久志

2007-12-27 第168回国会 参議院 外交防衛委員会 第16号

守屋前次官を含めまして、航海日誌の廃棄ですとか給油の取り違えですとかあるいは水増し、日米平和・文化交流協会という怪しげな存在の怪しげな出没、こういう状況が続いております。そして、国民は大変大きな不信感を持っております。税金を払うという形でこの日本国運営に株主としてある国民たち、そこへの説明責任ということが今求められております。そして、その健全化が求められております。  

谷岡郁子

2007-12-25 第168回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

井上哲士君 先ほども話題になりました日米平和・文化交流協会についてお聞きをします。  御社も含めて、防衛生産委員会に所属をする企業の多くがこの交流協会参加もしておりますし、それから、安全保障戦略会議を見ておりますと、今年もそうですし、〇三年当時でいいますと経団連の防衛生産委員長の西岡氏が講演をしたりされている深いかかわりがあると思うんですね。  

井上哲士

2007-12-21 第168回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

最初に、国内の遺棄化学兵器の問題については、日米文化振興会、現在は日米平和・文化交流協会というふうになっているようでありますけれども、これの安全保障研究会安保研というところがいろいろかかわってきているということがいろいろと報道もされていますし、この委員会でも取り上げられてきているということでございます。  

平岡秀夫

2007-12-18 第168回国会 参議院 外交防衛委員会 第13号

○副大臣木村仁君) 御指摘法人社団法人日米平和・文化交流協会のことであろうと存じますが、この協会は、日米両国文化交流を行い、日米両国民の親善を図ることを目的として昭和四十三年四月に設立された社団法人日米文化振興会前身とする外務省所管社団法人でありまして、主な事業として、日本と米国との文化交流事業及び知的交流事業等実施いたしております。

木村仁

2007-12-18 第168回国会 参議院 外交防衛委員会 第13号

テロ対策海上阻止活動に対する補給支援活動実施に関する特別措置法案の審査のため、社団法人日米平和・文化交流協会理事秋山直紀君を参考人として出席を求め、その意見を聴取することとし、その日時等につきましては、これを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

北澤俊美

2007-12-18 第168回国会 参議院 外交防衛委員会 第13号

○副大臣木村仁君) 日米平和・文化交流協会という名称は、平成十七年に日米文化振興会に対して発出された外務大臣の命を受け、同振興会の組織としての在り方実施事業範囲等について見直しを行う中で、平成十八年六月十二日、法人側から名称を含む定款変更の認可が申請され、同六月二十六日で外務省としてこれを認可したものであります。  

木村仁

2007-12-13 第168回国会 参議院 外交防衛委員会 第12号

国務大臣額賀福志郎君) 日米平和・文化交流協会は、日米議員交流とか安全保障問題についてお互いに議論をし、討論をし、日米関係地域安全保障問題についていろいろとその討議をしたりあるいはまた共通の認識を持ったりすることは日本の国益、日本の安全あるいは地域の安全に利するものでありまして、決して間違ってはいないものと思っております。  

額賀福志郎

2007-12-13 第168回国会 参議院 外交防衛委員会 第12号

そのことを立証するために私は自分のプライベートな日程皆さん方に明らかにし、そしてその上で、夕方八時前後に、その日米平和・文化交流協会の中で安全保障問題について、学習院女子大学畠山教授とかあるいはまた、あるいはまた防衛庁の宝珠山元施設庁長官講師に招いて勉強会をしておったので、そこに参加をさせていただいたということでございまして、日米平和・文化交流協会は、日米同盟関係あるいは我が国の防衛あるいは

額賀福志郎

2007-12-13 第168回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第3号

額賀国務大臣 私が、日米平和・文化交流協会との接点というのは、年に一回ワシントンで、日米同盟関係あるいは地域安全保障問題等について、政治家や、これは与野党を含めて、民主党の先生方も一緒にいつも参加をさせていただいて、フォーラムとかシンポジウムを開いて、日米同盟関係のあり方とかこの地域安全保障について意見交換をしたり議論をしたりしているわけでございます。

額賀福志郎

2007-12-07 第168回国会 衆議院 外務委員会 第5号

主催ということで日米平和・文化交流協会も入っていて、そしてその同時開催防衛装備展というふうに明確になっていますので、主催する中での行事ですから、これは明確にきちっと対処していただきたい。今、問題があったらこれはきちんとやると言われましたから、これはもうきちっと大臣として対処いただきたいと思います。  終わります。

笠井亮

2007-12-07 第168回国会 衆議院 外務委員会 第5号

この問題、外務省は無縁じゃありませんで、所管社団法人日米平和・文化交流協会先ほど言いました。これについて外務省に伺いたいんですが、二〇〇五年四月に、この協会前身であった日米文化振興会立入調査が行われて、七月に当時の町村外務大臣命令が発出されて、八項目にわたる「改善を要する事項」が提起されております。  

笠井亮

2007-12-07 第168回国会 衆議院 外務委員会 第5号

笠井委員 今あったとおり、命令を受けて回答して、ディフェンスニュースというものの配信をやめて、協会名称も一連のこの命令の中で日米平和・文化交流協会に改称されて、新しい定款が定められました。そして、目的事業も書かれましたけれども、そこにかかわる三条、四条、問題になったところはそのまま引き継がれているわけであります。  

笠井亮

2007-12-06 第168回国会 参議院 外交防衛委員会 第10号

問題意識はお伝えしましたが、この問題も、まあ今更私が申し上げるまでもありませんが、去年日米で合意して早々に事業計画が四月の二十七日に明らかにされてSPCをつくると、そしてこういう状況になっている中でさらに東京で説明会も行われて、余りにも着々と粛々と進み過ぎていて、大臣のお耳に入っていないかもしれませんが、このプロジェクトの防衛省の中心になってやっておられる現職官僚の方のお父様が今問題になっている日米平和・文化

大塚耕平

2007-12-06 第168回国会 参議院 外交防衛委員会 第10号

大塚耕平君 これもここでは結論出ないと思うんですが、日米平和・文化交流協会は果たしてこの社団定款に定めたような業務をやっているのかどうか、そしてこの補助金が、ないしは、今国際交流基金からの助成金だということを御確認いただきましたが、その助成金が本来のこの協会の行う業務に使われていたかどうかということについては、担当大臣としてどのようにお考えになっておられますか。

大塚耕平